ラジアメ
といえば斉藤ひろみよりも大橋照子なわけですが。
そんなわけで今日は荒川CRを北方面へ友達とゴー。
今日はミニベロ。なので、友達とオレビアンキコンビね(^^;
まぁ特にこれといってないのですが(ぉ
まぁいつもどおり入間川CRへ入って、釘無橋から一般道へ出て、太郎右衛門橋から荒川CRへ。そこから北へ向かいましたが、本当は大芦橋を渡らなくてはいけなかったのをうっかりしてそのまま進んだらいつのまにか荒川CRから外れ・・・
んである程度進んだところで右折して久下橋で荒川CRに乗ろうかと思ったら、
久下橋から上流方面
久下橋から下流方面
ありゃー。いつ終わるんだよこれよ(^^;
ということで終点の荒川大橋へは到達できず。まぁ久下橋から3kmもないんだけどな。
結局、間違って通り過ぎた大芦橋から久下橋までずっと工事をやってるようで、結果長い距離走ることが出来たのでまぁいいか。
んで帰りは荒川CRをそのまま通って開平橋まで行って、入間川CRを帰ってきました。
ミニベロにはサイコンつけてないので距離わからないのですが、友達と別れる前に聞いた距離が70kmちょいだったのでたぶん70~80kmの間くらい。
友達の消費カロリーが2100kcalだったみたい。
ということでステーキのどんでステーキくった(^^;