金曜

いやそういえば、最近というかここ数年、車に日の丸に文字の書いてあるステッカーを貼ってるというかフロントガラスのところに入れてる人がいっぱいいて、まぁ小林克也のファンキーフライデーで配布してるものだというのは知ってたのですが、2回くらいしか聞いたことないのです。
しかしぬるい番組・・・まぁ昼間やってるラジオなんてこんなものかぁ。
やっぱりAMの深夜番組と比べると圧倒的につまんない。深夜はパーソナリティ主体の番組が多いというかパーソナリティにクセのある人が多い感じがするけどでもそのパーソナリティの話が聞きたくて聴いてる感じ?
で昼間はリスナーからの葉書とかメールをガンガン読んでいく&ファンキーフライデーの場合は読まれるとステッカーもらえるのと相まって葉書を書く人が多くなる・・・んだろうけど、所詮素人の書いた葉書なんて内容もつまんないし、またそれをパーソナリティが広げたりもしないのよね。ただ駄々らに葉書を読んでるだけみたいな印象の番組でした。小林克也自体はほとんどコメントしないっていうか、ほんとに一言二言で次の葉書行っちゃうのはなぁ。ていうか昼のFMなんてそんなもんか。
深夜番組にあるようなパーソナリティのフリートークがないのよねー。
あと葉書書いてる人もなんつうか、読まれることを目的として書いてるのはまぁ同じとしても、他人よりおもしろいネタを絞り出して書いてる感じが深夜の投稿にはあってそれが楽しいわけですが。
まぁ昼間にそのネタが読まれるかというとまずないだろーけども。
まぁなんつうか、久々にトンカツ食ったのですよ。

おすすめ