B&O A8

E5cがサウンドハウスから届いた日、友達からメールで「今秋葉に向かってるけど前に頼まれたヘッドホンは買ってくるの?」と。私よりも秋葉に行く機会の多い友達に、今度行ったときにB&OのA8を買ってきてくれと頼んであったのでした。
0.5秒悩んで、返信のメールには、ヤマギワに売ってるはずだから買ってきてくれと。

かくして手元にはA8が。またしても試聴せず購入(^^; 14700円也。
いやいいですよこれ。かけ心地もいいですし、解像度も高くて下から上までフラットに鳴らすというか、聴き疲れしないやさしい音です。高域も良く出てますがツンツンしてないし。さすがに低域はカナル型に比べれば不利でしょうけど、下手なカナルでドコドコ鳴らされて疲れるよりいいです。
ていうかたまたま昨日エージングの終わっていないE3cを使う機会があったのですが、E3cに透明なイヤーパッドをつけて思いっきり耳に差し込んで聴いてみましたが、その状態のE3cよりも低音はしっかり出てました。E3c低域ヨワ・・エージング終わりきってるE3cで聴いたときにはそんな感じは特にしなかったので、やぱりエージングって必要なのだなぁと。
ということで会社で使うのには主にA8になりそうです。E5cはちょいとお出かけする、長時間付けるときに使うことになりそうです。

おすすめ