ほわっつ

SWAT4やりはじめました。
このくらいが好きですなぁ。似たようなものとしてはRainbowSixとかありますけど、RainbowSixは今となってはグラフィックエンジンがちょっと古いのと、最近新作が出てないのでどうなってるやらですが、RavenShieldとアテナソードは楽しかったですね。アテナソードはちょっとシナリオが短かった気がしますが。
他にはSplinterCellとかありますけど、これは更にスニーク・ステルスアクションばりばりって感じで、ひたすら敵に見つからないように、みたいないわゆる国産ではメタルギアって感じでしょうか。その手のはだめなんですよねー。RavenShieldでも心音モニター持って敵に見つからないようにっていうミッションがあったのですが、どきどきからストレスたまって楽しくないのです。
ということでこのSWAT4は鎮圧が主な目的という点でRainbowSixと似ていてよいです。適度に見つからないように、適度に銃器の使用可能と。
どうも4gamerのレビュー記事でのスクリーンショットではあまり綺麗に見えなかったのでどうよ・・・とか思ってたのですが、グラフィックオプションをフルオプションにして起動したら綺麗綺麗。やる気にさせます。
とりあえずトレーニングをさっくりやって、インスタントミッションをやってみました。
飯店に立てこもったやつらを鎮圧です。人質も確保します。

ひっそりした店内。
ビミョウにおかしな陰影もありますがテクスチャとかすごく綺麗なので全然気になりません。

人質を確保。厨房なので床でゴキがちょろちょろと。

二人目の人質確保。脅してるようにも見えますが、助けてるのです。

部下にドアを開けさせてるところ。真剣に女性用トイレのドアを開けるさまは・・

もちろん誰もいませんでした。でも犯人が潜んでるかもしれないじゃん。タンクの中とかに。

2Fへ。

証拠品の銃を押収。右上のスナイパービュー(非表示可能)に自分が写ってます。撃ってみたい衝動もありましたが我慢(^^;

いたか? いねぇよ・・的

どうもこの部屋が怪しいよな。

やっぱし。そして鎮圧。死者2名、重症2名。ところでミッションクリアと表示されても、部屋を見回り、証拠品の押収や容疑者の容態を報告しないと減点されます。

いや楽しいね。ドアを開けるときのどきどき感。

おすすめ