えろのがー

大宮ビックへ行った目的もちゃんとあって、前に八王子ヨドバシに行ったときに売ってなかった580EX用のオムニバウンスを探しに行ったのでした。

ほんとはルミクエストの80-20なんてのも売ってればいいなと思ったんですがこれは両店とも置いてませんでした。
550EX用のオムニバウンスは前から持ってたのですが、せっかくなので580EX用も欲しかったのね。汎用のシャワーキャップ型のは持ってるのですが、効果はともかくとして形がどーも(^^;

ということで買ってきました。ていうか定価4200円のが4180円て高くねえ!? まぁビックなんて年に1回利用するかどうかってくらいだからどうでもいいですけどな。
んでまぁ、オムニバウンスが好きな理由のひとつとして、パッケージが楽しい。ゆうのがあって(笑
大体、どのパッケージにも「プロ必需品」とか黄色いやすっちい紙が入ってるのも良いのですが、それ以上にパッケージいいわ。
いつもいつもヨドバシのコレコーナー見るたび「・・・えろノガー」とか思ってほくそ笑む私。
だってさー

えろノガーだってば(^^;
つか髪の部分見ると赤いライティングが。そんなライティング出来る状況とこの製品関係ねーし(^^;
よすぎ。
あとパッケージ裏の効果の説明のとこで、

まぁ言いたいことはわかるのですが、上段が使用前で下段が使用後。使用前はむっとした感じのモデルが使用後は笑みがあるのは効果じゃねーだろー(^^;
それから、

この、オーバーオールの肩ヒモ片方外してる意味は(^^;
微えろの必要あるのかー
この子は専属なのか、kpsnetのHPでもそのビミョウな感じを見ることが出来ますが、こちらではなんつうか、下のやつの写真は偽丹下って感じの・・
でもまぁね。あれよ。モデルとしてはあの、あれより数百倍いいと思いますけどね(^^;
つか瑠沢るかの絵でいいじゃんとか思うよな。


そしてパッケージを開くと、台紙の裏は

・・・すげえよ。
あんたすげえよ。

がんばれって・・・
ユーザーの心をがっちりですよ!

おすすめ