ていうか病?

きましたあれが(^^;
cannondale R800 compactの黒。
夜フラッシュなしでとってぶれぶれ(^^;

アルテグラですよ。

失敗したペダルクリップ(^^; 長すぎて前タイヤに当たるので速攻外しました(^^;

ダイヤルのチェーン。カギない方が楽かなぁと。

んでまたシラスにつけたのと同じペア。トピークのボトルケージとインナーゲージ付きのポンプ

サドルバックがちょっと大きいかな。反射板の位置変えればもっとへっこみそうですね。

今回はキャットアイのケイデンス計付きのサイコンにしてみました。

あとLEDライト取り付け用の出っ張り(^^; 名前がわからん。

あと前からちょっと気になっていたトピークのコンパクトスタンド。便利。

んでまぁまだ30分くらいで13kmくらいしか乗ってないのであれですが、試乗したときのとおりというか、漕ぎ出しは軽いです。しかしディレーラーの調整ちゃんとしてないのか、9速までしか入らなかった(^^; 調整しましたが。
とりあえずちょいと漕いでみましたが44.5km/h。ヘルメット必要かな(^^;
んで、まわすタイプのカギはやっぱり0130(おひさま)でしょう!とか思ったけど、だれしもが考えそうなのでいつもの数字にしましたしくしく。
まぁ火曜日が休みなので適当に出張ってきてみます。

おすすめ