右・・ダンディ
というわけで今日はなんとなくツタヤへ。ふつーの格好でSPDシューズってのもアレですがまぁズボンのすそ止めるテープ忘れて油だらけだしどうでもいいね。
しかし最近近所でもいいチャリを見かけるようになってきました。涼しくなってきたからかな。昨日の夜はプジョーのコリブリをキコキコいいながら漕いでるねーちゃんがいたり、今朝はDAHONの何かで通勤してるひとがいたり、今さっきツタヤではDAHONのMU C9 06モデルなんてのが止まってました。ほーう。
いいの乗ってやがるねこんちくしょう。
ってかんじね。
まとりあえずツタヤでは何も買う物がなかったのですが、帰り道はどうしようかと思ったのですけど、長距離走るにはタオルも持ってきてないし、伊集院も持って来てないのでコリャ直帰なのですが、なんかもったいないので、いろいろな人があちこちで言っている、片足で漕ぐ、というのをやってみようと思ってやってみました。
チョーーーーキツーーーー
右足はともかく、左足だけで漕ぐのはチョーたいへんです。もちろん踏み込むのは大丈夫ですが、引き足でモモを上げるのがものすごくタルくなってきます。しかも短時間で。
いやこれは結構な負荷ですよ。普段は右足の踏み込みの反作用で左足は持ち上がっていて、引き足してるつもりでもやっぱり右足に負担かけてたとゆーのがありありと。
あまりにも右足と左足の差が大きいので、たまにこれやることにしました。帰り道はほんの10分くらいでしたが、足の付け根にチョー負担かかりました。こりゃ筋肉痛にならなきゃいいけど(^^; ってくらい。
ぜひSPDペダルにして試してみてください(^^; ペダルクリップだけでも出来るかな。