まぁいろいろと

たとえば東国原知事のニュースとか見るたびに、当人の過去の事件やらが取り沙汰されてたりするけどぼかーそんなことよりも初めて登庁した日に会議があって、その進行役に突然任命されてなんだか慌てている様子が映されていたニュースとかが気になってたりするわけで。
なんでこー議会とか腐ってるのかね。そんな嫌がらせしてるヒマはねーだろーと。なんだかよくわからん(元)芸能人がTOPになって気に入らんのはわかるけどそれより今論じなければならないことがあって、それをスムーズに進行させようという気概はまったくないのね。市民の代表なんだとかいう自覚は、いわゆる田舎代議士ほどあっていいとおもうのだけどないんだなぁこれが。しぬれ。
南海キャンディーズのしず(ちゃんとかいうのはどうなのよ)の出ているCMを見るとなんだか怖くなるのね。あの5~6人の安っぽいモデルらしき女と一緒に出てるやつね。プロデュースするほうは、あまり綺麗どころ集めたCMをやっても、受け止める側に遠い世界と受け止められちゃったら意味ないわけで、そこに丁度いい、今そこそこ認知度もあってそういうキャラ付けとしているしずを使うことで、受け止める側が、私もまだ頑張れる的に見てくれるだろうみたいな思惑みたいなものとか、一緒にCM出てるやつらの思惑とか、なんだかどろどろもやもやしたものが見え隠れして本当に怖い。ただ本人はもともとそういうキャラを作ってきてそれが当たっている格好になっているので、しめしめとか思っているなら少し救われる感じ。
つか義家弘介ことヤンキー先生・・・過去にいじめられる側だった人から見て、今のあの人の行動はどう映ってるんだろうとか思うとやるせないね。個人的にはあの人を世間的に許すことってのは、たとえば成人式で暴れる輩だって、あとで厚生するからいいじゃんみたいな猶予を残すことだと思うんだけどどうかな。っていう感じでぼかーあまり支持したくない人ね。
あと前から思ってたんだけど、アグネスチャンっていつになったら日本語発音になるの・・・(^^; 何十年日本にいてなお中国とかのほうがいいとか思ってるのか?とか思いたくなってしまうのであまり好きじゃない人なのね。なんか特別な事情があるのかしら。
てか嫌いな人の話ばっかかよ(^^;
えーと、酒屋の娘とか、メリルとか、ふみつきとかモユとか・・そういうのがいいですね。
いわゆるツンデレっぽい・・ていうかモユはツンデレか?

おすすめ