開通

都下のマンションのネットがいろいろなアレやらコレやらで繋がらなくなってて、しばらくはE-Mobileでなんとかしてたんですけどやっぱり衣食ネットってくらいで、ないとしんじゃいます。
ってことでB-Fletsマンション+ISPを契約。開通。
そんで開通したので、埼玉で一時ルーターが(正確にはルーターのACアダプタが)死んだときに一時的に使うために買ったダメルコのルーターがあったので、持ってきました。

さすが期待を裏切らないダメルコ。
負荷をかけると1時間もしないうちにハングアップしやがります。
アフォゥかと。
しょうがないので新しいルーターをすぐにでも買わないと。ってことで、やっぱりOpt100Eあたりかなぁと思ったけど、Y橋のネットで在庫見ると八王子店には無い模様。
アイオーの安いやつは在庫ありってなってる。2980円だけど割と耐性が強いと評判いいみたいなので、それにしようかな。とおもって店に行ったらOpt100Eが売ってルー!でも持ち上げると空箱。レジの後の棚を見るとなにやら在庫っぽい箱が見えたので、そのまま空箱をもってレジへ。やっぱりレジの棚に見えたのは在庫でした。ネットでの在庫表示には無かったのに。まいいか。
そんで買ってきました。19800円也。

これはさすがに落ちませんねぇ。
チョー負荷(セッション張りまくり)の状態でも、埼玉の自宅-都下マンションへftpでファイル転送すると70Mとか出ます。はええ!
ところでAdobeのLightRoom2を使ってみました。コレはすげえね。ただ、Core2Duo E6600@3.2GHzとかじゃ重すぎです。都下マシンのE8500@4GHzでは特に遅いとは感じませんでしたが。
かなり怠惰に、デロデロっとした色遣いの現像が出来ます。すげえ。
適当に撮った水槽の金魚も、RAWだとこんなで

LightRoom2でちゃちゃっと

窓際にあった何かを逆光で。

これもちゃちゃっと

特になんもイミはないんですけど、イミがあるような写真に見えますね(わらい
ところで全然関係ないんですけど、今日たまたまさんま御殿をちらっと見たらみそのが出てたので見てたんですが、谷桃子っていうバカなにあれ・・・・
自分のエピソードを話してたんですが、曰く、
1週間くらい海外ロケに行ってて、帰ってきたら部屋がもわって暖かいんです。エアコンつけっぱなしでいっちゃったみたいで、あわてて電力会社に電話して、自分がいないのに暖房入れてたので、その分の料金は無かったことにしてください。って言ったら電話に出た人に、言ってるイミがわかりません。ってい言われたけど、こっちこそ言ってるイミがわからない・・・
あたりで麒麟の田村とかさんまとかが、そりゃあかんで、とか、いやこれ下手すると放送出来ない・・とか言ってるの聴いて谷はなぜそういわれてるのかわからん顔で。
そんでカットされちゃたまらないと思ったのか、立ち上がって、映してくださーい とかいう訳のわからないギャグ(?)を連発してたけど可愛くねえ・・
しかしほんとこういうバカが多いね。バカだし老け顔で可愛くもないしでタレントでいる価値が見いだせないっていうか、見ててイライラするよなーほんと。まそれ以前にこういう常識外れをTVに映しちゃいかんつうの。ちゃんとカットすればいいのに。生じゃないんだから。
こういうのが母親になると、給食費払わないとか、給食の時にはお金払ってるんだから、「いただきます」って言わなくていいとか言い出すよな。いただきますってそういうイミじゃないだろ。みたいな。
その後misonoが、谷に対して同じクラスにいたら絶対仲良くなれないとか嫌いだとかはっきり言ってたけど、いいねーmisono。でもしゃべらなければもっと可愛いぞ(わらい
ロンドンハーツにも出てたね。
そんなかんじ。

おすすめ