スイ⑨

オヒサ。
なんか忙しいねいろいろと。
そういえばいーもんすたーのバッテリーの持ちがちょっと悪くなってきたような気もするので、社外品のバッテリーを買ってみた。

確かに安いものが欲しいとは思うけど、2個で送料込みで2100円とかいうのはちょっとアヤシイと思うよなー。
左側のパッケージに入ってるのはいもすたから外した純正バッテリーです。
純正のパック裏側は、

スチールのフタがしてあるんですが、パチモン(?)の方は、

シールが貼ってあるだけ。
表側もシールが貼ってあるだけで、しかもなんだか

セルの部分がこんもり盛り上がってます。
やっぱりそれなりに適当ですよな。さすがに工場に勤める労働者が胸ポケットに入れといたら熱さで爆発して重傷とかいうニュースになるわけだわ。

ま最近はお手軽なのでGX200ばっかりなわけですが、庭に咲いた、これなんだ(^^; あじさいの一種かしら

GX200のマクロは簡単でいいんですが、固定する術が無くてプルプル震えてしまうのがちょっと。

庭になんか生えだしてました。大丈夫か

なんだろうなぁ。誰が植えてるのか(^^;

そういえばやっぱり評判の悪いパナソニックのマッサージ椅子ですが、うちのはEP3200というやつで、当初から左側のもみ玉がなんか弱い。
何度もサービスマンに来てもらったけど、直らず。ていうか、実際座ってみろって言ってるにも関わらず、もみ玉位置の目視だけして、基準範囲内ですみたいなこと言って帰るあたり、逆にサービスマンはわかってて、認めざるを得ない状況にはしたくないんだろうなっていうのがアリアリって感じ?
もみ玉部分の調整は出来ない上、たたき機構のために、左右のもみ玉が上下するので、それの止まる位置によって、どちらかが下がり気味になるのはしょうがないコトとか言ってたのよね。もしそれが本当なら、たたき動作の後、水平にもどす機能が無いってコト。だせえ。
もみ玉位置が、ユニットから見て基準位置だとしてもこんな状態なら、じゃぁ背もたれのフレームがゆがんでるんじゃね?って言ってから来てもらった時には、中身全部交換しましたからこれ以上はどうしようもないです。っていわれて、しかしそれでも以前として左が弱いのよね。
とりあえずめんどくさいけどバラしてみた。

写真じゃよくわかんないかもですけど、ギアのフレームが一部ゆがんでいて、ちょっと下がっちゃってました。
しょうがないので、上部にバールをあてがって、パイプレンチで矯正

結構いいかんじに直ったと思います。
それでもやっぱりどっちかが下がり気味なのは、前にサービスマンが言ってた、たたき機構のせいで、ある程度の金額(25万くらいだったかな)のマッサージ椅子だったので、そんくれーはステッピングモーターとセンサーで基準位置に戻すくらいはしてるんだろーとか思ったら普通のモーターで回しっぱなし。
適当な製品作るなぁ・・・
製造側もサービス側も、消費者をバカだと思ってるだろパナソニック。
まぁ理美容機器以外でパナの製品うちには無いけどサ。買う理由がないしね。
いやプロジェクターがパナ製だった(^^;
まそれはさておき、
もういつ買ったんだか忘れたけど、PV4です。

生産中止になると聞いてとりあえず買っといたんですけど、ソースとなるモノが無かったのね。
で、やっと買いました。

まぁ東芝のG503とかいうやっすいヤツですけど、自分的には十分。
とりあえずlan経由で予約が出来ればどれでも良かったんですけど、ここでもパナが適当で、それっぽい機能あるけど使い物にはなりませんよ的な。しぬれ。ってことでこっちにした。
とりあえずこれで水戸黄門(再)と暴れん坊将軍(再)と永浜いりあ@鑑定団がハイビジョーンで録画出来るということに。
PV4でのキャプチャも試しましたが、試しただけで満足って感じ(^^;?
とりあえず1920×1080でキャプチャしてmp4に変換してはみました。アレやコレやのオープニングとか積水ハウスのCMとか(ぉ
まぁ綺麗には綺麗(^^;
そうそうそれとMVPENを買ってみました。

面白い。便利そう。すげえ。
でも使わなそう(^^;
あと、これからちょいちょい出張みたいなのが増えるというウワサを耳にしたので、こんなものを。

これは
こうして

外付けスピーカーとして使うのです。一人で動画とかワンセグとか見るには十分な音量と音質です。
そんでさっそく一発目の出張先で

佐世保バーガー
(スピーカーの話じゃないのかよ
ちょっと勇気が無くてレギュラーサイズを頼めませんでした。これはSサイズ。SサイズつってもM度ナルドのビックマックより全然でかくてうまいですけど。ちょっと甘い感じ。
あとヤケに暑かったのでスイバカー

つうかジャスコの温度管理は異常。ペットボトルの飲み物は冷えてないわ、アイスは柔らかいわ。地球にやさしい温度?そのぶん安いってこと?
まいいか。
そういえば最近連チャンで外車が駐車場でアホな止め方してるのをみて辟易。
ベンツとBMね。
あのへんの車は乗る層がなんタイプかいると思うんですけど、基本、目立つ車に乗りたいってことなんでしょうね。でも純粋にその車を好きで乗ってる人はまぁいいですけど、それらの車が駐車場にナナメに止めてたりとかいうのを見ると、アタマのオカシイ人が乗ってる車、って思うよなー。その車が好きで乗ってるなら、そういう品位を落とすようなコトはしないよねー。ていうか、見かけた内の1台から降りてきたのはBMのディーラーのツナギ着てたりしたのがあきれたつーか笑った。会社辞めちまえと。
なんなんでしょうね。ゆとり?

おすすめ