メラゾーマ
ときに、うちのネコの調子悪くて水もエサも食わないので動物病院に連れて行ってみた。
ネットで症状から検索して、脱水ぽいって感じだったんですけど動物病院で尿と血液検査したらやっぱり脱水で。
皮下点滴を何回かやってみて回復待ち。あとなんか熱があるので抗生剤も注射と。
まぁまだ体重5kg以上あるのでゲッソリって感じでも無いんですけどエサ食うようにならないとね。
しかし動物病院は保険効かないのでお高いね。診察と尿検査と血液検査と注射と点滴で約2万でした。
まだ通院しないとなんですけどな。
そんでちょっと晴れ間が見えたので散歩
若葉の団地の中の公園とこ。綺麗に見えるけど、下がレンガのところ、レンガにコケ生えてて滑ってヤバイ
関越の下くぐって、鮮魚センターのほうへ向かう道
すげえ田舎みたい。道の先には山見えるし。
ハードオフ
特に行っても買うもの無いんだけど、なんとなくよく行く
ひさびさに北坂戸駅東口とか来てみたけど
過疎っぷりに驚いた
いいかんじにシャッター街みたいに
この先にも商店街的なものはあるけど、ほとんど閉まっる。スナックとかが数店舗やってるくらいで。
やっぱこのあたりの地域って車ないと生活できないんだけど、車があるから郊外の店に行っちゃうのよね。1店舗で生鮮食品とスポーツ用品とおもちゃと衣料とペット用品揃っちゃう、みたいな店に。
商店街もその商店街で一揃えあるうちはいいけど、八百屋とか肉屋とかが撤退すると不便になって商店街そのものがやばくなったりするよなー
まぁ北坂戸の場合はそんな理由でもない感じだけど。
ところでカインズへも寄ったので、メラミンスポンジ買ってみた。
台所用スポンジくらいのサイズで68円
そんで汚くなってたミニベロのバーテープを洗ってみた
まー落ちる落ちる
ソフトバーテープなんで、やわらかいウレタン的な素材だったので汚れが染みこんでて落ちないんじゃね?って思ってたんですけどびっくり結構落ちるもんで。
こりゃーメラミンフォームを激落ち君とか名前付けて売れればうれるんじゃね?的な寝言を。
ていうかまじ汚れてたな
まー綺麗になること山のごとし
テープに黒いブツブツがあるのは元々です。真っ白ではなくてコルクっぽいというか、天然素材的なテキスタイルにしたかったのかしら。
ついでにチェーンステイのとこの油汚れとかもこすってみたらラクショーで落ちました。
ついでにR800(クロネコユニオン号)のほうも
もともとホルスタイン柄(?)なんで、真っ白に比べると汚れは目立たないけど、まぁ汚れてますね
こっちもソフトバーテープなんでソフトウレタンスポンジ的な素材
荒井注
おう洗ってみるとすげえ汚れてた感が
綺麗なところはコントラストがパネェ
左だけおわた
うむ違いがワカル
キレイキレイ
ミニベロは、これで綺麗にならなかったらバーテープまき直そうと思ってたんですけど思いの外綺麗になったんでまたしばらくコレで。
2台キレイになって68円だから安いもんですな
ああそういえばハードオフ2Fのホビーオフで、ホットワークスのミニカー買ってきてました。525円
前に、ホットワークスの同車種の、1/30くらいのやつは買ったんですけど、コレはいわゆるトミカサイズの。
ちっこいのにデカールちゃんと貼ってあるし、ホイールもadvanSA3とか凝ってるね。
ところで今回は全部DP1xで録ってます。ミニカーはDP1x+クローズアップレンズですけど。