かしこい

ちょっと新宿へ仕事で出かける用事があったので、ついでにヨドで光セレクト&分配器という枯れたモノを

切り替えのスイッチはもうちょっとどうにかならなかったのかな・・
とりあえず2入力で4出力

コレで96khzまでの配線はなんも考えなくていいかんじに。
そういえばエアコンの効きが悪い気がしたので

サイトグラス真っ白・・・
1ヶ月くらい前に入れたばっかじゃなかったっけか・・
とりあえず低圧がわのみ繋げて

ハイルハイル

ほぼ1本入っちゃった・・
この夏はもう一回入れるようかなぁ・・・
ところでサイタマは36度とかコロスキカ
って中でちょっと散歩に
ていうか結構近所といえる距離のところで遺体遺棄事件があったのよね
コワイコワイ
圏央道の横はあんま車通りもなくて

どーも別の場所で殺害されて、このあたりまで車で来て放置されてたようなんですがー
実際の場所はこの150mくらい先。警察の人がまだわらわらいるので近くで写真、ってわけにも(^^;

遺棄現場には花が手向けてありました。
ナンマイダー
そういえばつい先日までこんなのなかったような・・

実際くそ暑い日でしたが、この東屋(?)で休憩するより、そのすぐ横にある圏央道下のトンネルの方が涼しいという

ここは涼しい風がピューピューと通って良いですヨ
あてもなくぷらぷらと走ってたら下小坂にあった神社が目に付いた

うおでけえ

下に居るとちょっと涼しげ

まぁ日も傾いてきたので帰るけどね

ところでここ1年と7ヶ月ほど、E-MobileのARIA使ってたんですけど、なんとなくGS03に機種変してみた。
E-Mobileでやっと普通に使えそうなのが出たってんで。
普通にさくさく動くしフルHDのmp4も難なく再生出来るしね。
たぶん使わないけどJetAudioとかも入れてみたり

なに聴いてんだってハナシですけど。ネプテューヌやるためにPS3買おうか買うまいかみたいな。
JetAudioは使い勝手もいいし、AGCあるのでボリューム弄らなくてもいいのがカイテキでした。
またしてもGS03の下調べもあんましないで買ったので、買った後にフルHDmp4動画が録画できることとか知った。割と便利。
カメラの画質もまぁ、ケータイと割り切れば割と使える。
なによりGPSの感度がいいのがいいね。AGPS対応で測位も早いし、木造2Fの2Fだと室内でも測位出来たりして、なにげにこれSirfStarIIIあたりなのかなとか思ったり。
出先でちょっと地図見るときGPS感度いいとありがたい。
たぶん使わないのでカンケイないけど、JetAudioは再生中はLOCK画面のオーバーライドが出来て、

こんな感じのLOCKに出来ます。
まぁウォークマンあるから使いませんが。
そんで生損にGS03のケース2種類注文してみた。
ストラップホールあるやつとないやつの2種類。あるヤツはダサいのしかなくて、普通のデザインのはホール無いという、マイナー機種はツライね
で、先に届いたのはホールなし

これはハードケースなんで、パチっとはめこむだけ。でもかなりピッタリなんで、そうそう取れません。
しょうがないので、ストラップ買ったときの梱包のガワをこんな風に切って

本体との間に挟むことにした
まぁそんな目立たないですし、引っ張っても外れないので当面コレで

こんな感じで。まぁホールはケースに穴開けても良いんだけどめんどくさかったですよ。

なんで海外端末にはストラップホールが本体にないのかね。
ところでタワレコ、25日発売のが28日に届くとかやるきあんのか的な
ないんだろうな・・
まぁ特典あるのでイッテコイ、か・・

しかしこのジャケット、開くとこんな

目に毒気の毒
夏の約束ね。
犬日々見てないやそういえば。
うーうー

おすすめ