ギョ

なんか先日のポストに入れ忘れ。

ちょっとこのあいだまで8mmの単焦点魚眼が欲しいなーとか思っていたのですが、ズームはズームで使い勝手がいいのよね。
今はトキナーの10-17mmの魚眼を使っているわけですが。
パノラマのみならず、普通に広角としても・・・ちょっとディストーションきついですけど使えますし。

またも新宿です。夕方近いのがあれですが。

10mm
だとあまりにもギョガーンなので、
17mmくらいだと普通に広角ってカンジで。

またせっかくなのでパノってきました。

クリックでパノラマ
そもそも、8mm魚眼がほしいなーと思ってたのはパノラマ作成時の解像度がいまいちクサッって思っていたからなのですが、とりあえず今パノラマ作るとしたら、KissDX+AT-X 107 DX FisheyeでJPEGで撮ってるのですが、まだ RAWで撮る、とか、買ったまま家に転がってるKissDX2を使うとかいうテがまだ残ってるので、とりあえず今回はRAWで撮ってみてます。
白トビトビなのはごめんなさいってカンジですが、JPEGよりはいいかな。

クリックでパノラマ
またこの場所なのです。前は雨上がりすぐだったので空がどよんどでしたが今回は弱夕方

クリックでパノラマ
夜は、あまり遅いと職質されそーな。

クリックでパノラマ
暗いと下撮るのがキツイですね。シャッター速度遅いし手持ちになるし手ぶれ補正ないし。
しょうがないのでISO2段ほどあげて撮ってます。
ここも夜に。
人がいないっぽく見えるのは、同じ向きで何枚か撮って、人のいるところは消して重ねているのです。
つっても10人もいませんでしたが。

ていうかもうこんな時間か・・

おすすめ