オイル交換

そろそろS15が車検なのでオイル交換しとくかなってことで

今回はAZのこんなやつにしてみたCEC-003

明らかにエンジン静かになった(^^; ていうかオイル交換しなさすぎ?いやでも2年で3000kmも乗らないくらいだからさして劣化もしてない気するしなぁ。次回交換はまた2年後とかになりそう(^^;

PITWORKの強力鉄粉除去クリーナーとか買ってみる

PITWORKのは何買っても外れなしの印象。値段もそれなりだしね。

なんとなくキャリパーにかけてみる

キャー(^^;

そういえば昔、歯磨きちゃんと出来てるかどうか調べるのに、こんな色の液体を口に含んで吐き出す、みたいなのやらされた記憶が。なんか渋い液。

暖かくなってきたので、メダカを確認すると、2つの蓮鉢にだいたい5~6匹くらいづつしかいなくて、この冬で1~2匹いなくなったかな?
片方の蓮鉢は後から生まれたヤツ入れといたけど、一緒に入れといても大丈夫なくらいのサイズになったので、1つにまとめてみる

去年の大量死が痛いね。でもまた卵産んでるし、今年は増やす年かなぁ

AZのオイルのついでにチェーンクリーナーも買ってみたので使ってみる

ディグリーザーないので、とりあえず強めのアルカリ洗剤入れてぐるぐる

中はこんな

まぁほとんど油汚れだろうから、お金持ちならパーツクリーナーとか入れてもいいかな。シンナーとか灯油でもよさげ。ガソリンが安くてパワフルでいいだろうけど、このサイズに入れると爆発しそうなのでヤメトケ

おすすめ