お正月といえば
電源破裂ですね。
いやびびりました。元旦早々メインPCがビビャッとかいうけたたましい音をたてて煙くさくなるわ同じコンセントから引いていた鯖PCは再起動するわアンプからはボッというでかい音がするわ、ポルターガイストかよ!
みたいな。
んでちょー煙くさいのでくんくんと臭いの出所さがしたらメインPCの電源からでした。さわったらチョー熱いし。
サーキットブレーカー効いたかな・・・?と(そんなわけねえけど)思って15分ほど冷ましてから電源入れてみたけど、しーん・・・
しょうがないのでそこらにほーってあったケースを持ってきて、電源を接続してみると起動する。いや電源以外の部分が逝ってなくてよかたーよ。ビデオカードとかだったら目も当てられねー。
ふっとんだ電源はSNEの700Wのもので、購入時25000円くらいしてたのですがー。
ということで、今回はちょっとお安くTORICAのSEI-Four550Wなんてのにしてみました。10900円。
比較的静かです。
Geforce7800GTX+Prescott3.4Gでもよゆーでドライブしてる感じです。ゲーム中にファンが鳴きだすことも今のところないので安定しているようです。