画素欠け
そういえばEOS5DのCMOSに画素欠け発見。
(2460,835)と(1818,543)の2箇所。他にもあるかもしれないけど見つけられなかった。
まぁ4368×2912ドットで撮影できるわけですから、そのうちの2ドット欠けくらいというのは大変優秀だと思います。液晶ディスプレイなど、たかだか1024×738ドットでドット欠けあったりするものな。しかも交換してくれないしな。
ところでキャノンに問い合わせたところ、ボディ交換してくれると。すげーね。まぁEOS5Dがあの価格になってる原因はCMOSの価格が原因という話ですから、その部分に不良があった場合に交換してくれるというのは非常にユーザーフレンドリーですね。さすがに絵を売り物としている会社であり製品であるということですか。また製品に自信があるんでしょう。
ていうかさすが黒字企業(^^;
新しく来たEOS5Dのほうはまだ軽くしかチェックしてませんが、薄暗いスクリーンを何枚か撮影してみるも特に目立ったものは無いので、大丈夫かな?