ろーぷろ
買ってみました。ロープロのコンプトレッカーAW。
んでさっそく詰め込んでみました。
これで、中には
EOS-5DとEOS-20Dのボディ2個
EF70-200mm F2.8L IS USM
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
EF28-200mmF3.5-5.6 USM
EF16-35mmF2.8L USM
スピードライト580EX
オート接写リングセット(Kenko)
がイッパイイッパイで入ります。
さすがに重いけど(^^;
んでそのフタの内側にも3つポケットがあるのですがちゃんとファスナーはベロで隠れるようになってます。
外側のフタはファスナーの上に雨よけみたいなのがあって、若干の雨なら防げそうです。開けるとこんなかんじ。中にポケットがいくつかあります。あと上からスナップリングみたいなのがぶら下がってて、なにかをぶら下げることが出来ます。
んで外側の下側にもポケットがあり、その手前にベロがあります。
そのベロをベロっとはがすと、三脚をかけるための袋になってます。写真は一脚をセットしてますけど。
そして下側にもなにかポケットがあり、その中にはなにかが収納されています。
引っ張り出して被せると雨合羽(?)に。端っこにはゴムひもが入っていて引っ張るときゅっと締めることが出来ます。写真ではきゅっとやってない状態ですが。
あーんどこのリュックがコンプトレッカーといわれる所以、ノートPCが背中と機材の間にあるポケットに収納可能です。
入れてみたのはパナのY2で、A4サイズですけどすっぽり入ります。
とまあ仕掛け満載という感じでとても楽しいリュックです。
ヨドバシで19000円ちょい。そこそこの値段しますけど、なんだか楽しいのでそれなりに満足出来ると思います。