雨がよー
雨だけどそうそう買い物ばかりしてられないのと、シラスにバーエンドつけたときに思った、ハンドル幅広くねえ?の解消をすべく、午前中はなんとなく会社にいって、午後帰ってきてからハンドルバーを片方2.5cmずつ、両方で5cmほど切ってみました。
もともとシラスのバーは58cmもあって、これ使えばブブカも6m飛べるってほどの長さですよ。
そんなには無い。
ま結果、
こんな感じ。
持ったところ、そーとー狭くなってます。
切りすぎたかも・・
とりあえず、前との比較
写真撮ってるアングルが違うのでまぁあまり比較にならんですが、ハンドル内側の黄色いマークが結構内側に寄ってるのは見てわかると思います。
これでバーエンド持って走っても違和感ないかな。
雨で試せないけどな。
まぁあと、シフターの動作が渋かったので、ディレーラーに注油と、ディレーラー前のアウター(チューブ)とインナー(ワイヤー)をずらして、ワイヤーを拭き掃除して、注油。シフター側もインナーを掃除して注油。あとシフター付け根に注油。そーとー軽くなりました。チャリはこーゆー、結果がすぐ出るのがいいね。
逆に言うと不精するとどんどん乗りづらくなっていくということですが。
今週はもう雨やまないのかねぇ・・