いいかげん
早く起きれ(^^;
また昼過ぎに起きて、あちーなーとか思いつつ、今R800に付けてる、更に短いステムに交換したりとかしてたらほらもう15時。
まいいか。
とりあえず荒川CRの最初の橋(新上江橋)まで。この時期は南風がぴうぴうで行きはタイヘン。帰りは楽ですけど。往復でちょうど30kmってところ。夕飯前のひと運動って感じで。
ステム交換したらちょー楽に。
あんま短いステムもあれなのでそのうち戻しますケド
ところで日産の部販で買って来たのはコレ
比較的軽度でスラッジが原因のラッシュアジャスターの不具合によるタペット音には割と効くってことだったので買ってみました。
どんなもんかな。
あとやっぱりタービンにウォーターラインつけときたいので、ウォーターラインを止めるためのアイボルト2本と銅パッキンをいくつか。
いつ作業するのさ(^^;