みのは嫌いなのよね

すげー遠回りだけどこう、タイトルを朝ヨワッにしようと思ったらそれは朝ズバッを知らないと意味ないけど、みの嫌いだからあえてそれ拾うこともないよなとかいろいろ。
んで、今日は朝からどこか行こうと思ってたのですが結果午後2時近くからの出発です(^^;
その時間から行けるところってあんまないのでもう一度荒川サイクリングロード(以下CR)行ってみました。

いつもどおり落合橋から入間川CRへ、入間大橋からは荒川CRです。

遠くに見えるのは上江橋
そういえば上江橋の上でちょっと川でも見ようかと思って止まったらいきなり動悸とめまいと吐き気が(^^; 悶絶するくらいに苦しくて、やっぱ病気かな・・・と心底(^^; しばらくじっとしてたけど変な汗がだらだら出てくるし、しょうがないので土手のほうへ戻ってスポーツドリンク飲んでしばらく休んでたらなおりました。ハンガーノックとはまた違う感じで、ひょっとしたら脱水かもです。涼しいので水分補給忘れてた。家から15kmくらいだったけど100mlくらいしか飲んでなかったのでちょっと足りなかったかな。その後はしばらく頭痛はしましたけど体は大丈夫だったので先に進むことに。
その後はふつーに調子良くて、前回は羽根倉橋まで結構な距離に感じたのですが今回はいつのまにか羽根倉橋だったので気づかずにちょっと通り過ぎてしまって、あれ?前回通ったことない道だなと思ってナビで確認したら通り過ぎていたという。んで戻って橋を渡って秋が瀬公園へ。
しかし平日の秋が瀬公園は人がいないです。駐車場には止まって寝てる人が結構いた。駐車場で車いじりしてる人も。相変わらず公園内でドラムたたいてる人もいた。んで公園を抜けて秋が瀬橋のたもとで休憩がてらアンドーナツを食う。
橋の下にはラジコン場があってエンジンのラジコン走らせている人がいたし、橋の下で楽譜を柵に貼り付けてフルート吹いてる人がいたり。

そんで秋が瀬橋の下から東へ行くとさくらそう公園というところへ抜けられます。

季節にはさくら草が咲いてるようですが今はさびしいもんで。
ていうかここらへんで荒川CRを見失って、公園の駐車場からまた秋が瀬橋を上ったところ、ロードの人がいたので後を付いていったらぐるっと回ってまた秋が瀬橋の下へ・・・
今日はナビのログを取ってみたのですが、その一部。

うろうろしてるさまが(^^;
んでまた公園の駐車場から登って右へ曲がると彩湖(荒川調水池)の堰があったのでとりあえず渡る。

その後曲がりくねって下り坂があるんですが、スピード抑制用の出っ張りが路面に・・
気づかず走ったら吹っ飛ぶつーの。
まそんで彩湖公園の駐車場を抜けて彩湖湖畔の道を走る。

いやここは気持ちいいです。道と水の境界に柵のようなものもなくて、水と道の高低差も1mもない感じで、すぐそこに水、っていう感じでちょっと感激。
ウォーキングや散歩してる人も結構いますが道幅が広くて(10mくらいある)危険はないです。
ていうかこれ、水量増えたらすぐ道沈むよな・・・
こんな感じの階段がところどころにありました。

多分、入水自殺用ですね。この公園は18時半に門が閉まるようなので、一般の人は18時半にはいなくなりますから、それ以降は入水シホーダイですね。
とか考えつつペダリング。
ほんとは外環の下をくぐってきたかったのですが、そろそろ日没が近づいていて家に帰るまでに暗くなってしまいそうだったので、その前の橋を渡ることに。橋の上から外環を見る。ていうか水いっぱいあるなー。

んで帰りはまた荒川CRを帰るのですが、来るときは右岸を来たので帰りは左岸を。左岸のほうがちゃんと自転車道になってていいですね。右岸は一部車道なので、まぁ車と一緒に走るのはいいとしても、道の表面が荒れててガタガタとすげーのです。ので次回は行くときも左岸を行こうと思った次第で。
そういえば、帰りは50km超えたあたりでも全然疲れてなくてむしろ行きより調子いいなーという感じで漕いでました。約1週間ほど乗ってなかったんですが、しばらく乗れば回復するもんだなぁと。
そんで入間川CRを走っているといつものラジコン場が。ナイター設備あるのか。いいね。

立ち止まらず適当にカメラ向けて撮ったのと、暗かったのでぶれぶれですけどな。
その先、入間川CRというかCRも含めて土手の工事が始まっていて、CRが通行止めになってたんですがまだ工事やってなかったので、通行止めの標識ガン無視して通行。しばらく行くと工事の人がいたので、いつまで工事なのか聞いてみたら、わからんとのこと。ていうか歳末の帳尻合わせの適当工事なのも駄目だし、工期もわからんってどういうことよ川越市。税金無駄遣いだよなぁ。とか考えつつ帰宅。
5時をちょっとまわってました。
走行距離 67.93km
走行時間 2時間44分13秒
平均速度 24.8km/h
最高速度 47.2km/h
平均ケイデンス 61
ペダリング回数 10100回転
最大心拍数 213
平均心拍数 146
消費カロリー 2427kcal
脂肪燃焼率 35%
しかし2時から出て約70km走ってこれるのはサイクリングロードならではですね。荒川CR気に入りました。

おすすめ