もっと(アレ)を

ということで何か買う物がないかと思ってたら目に付いたのが

CATEYEのHL-EL710RCです。まぁライトに凝っていた時分には目に付いていたのですが、価格が高いのでリストから漏れてました。
んで見てたら欲しくなったのでポチッと押してしまったので2日後には手元にあるという・・・通販って怖い。
写真みた限りだと結構でかいイメージがあって敬遠してたんですが実際取り付けてみると

意外とコンパクトでいい感じです。
しかも明るい! どっかのレビューでCRで対岸が照らせるとか書いてあったけどまさにそんな感じ。今まで使ってた3Wのハンドライトと比べても段違いに明るいです。その3Wのライトもふつーにロードで夜ポタに好んで使ってたので、特に暗いわけじゃないんですが、これ見た後はすげー暗く感じてしまいます。
比較してみました。

某所(笑 での照射比較です。左が今までの3Wライト、右が今回のです。手前に見えるのが何か木で、距離8mくらい。その向こうに家庭用ゴルフ練習のネットがあるのですが、そこが12mくらい。
いずれも F4 1/3で撮ったのですが、ちょっと露出不足だったのでソフトで同じだけ露出量を上げてあります。手持ちじゃそれ以下に出来ないと思ったのでしょうがないです。実際に見ると3Wのほうももうちょっと明るいですが、しかし同条件で撮影したEL710はこんな明るさという・・
これならママもオッケーさ。
さて、それはいいとして、京アニ版Kanonですが、もう4話めです。いよいよ夜の学校分岐ですよ!舞いいなぁ。舞。このシーンにゾクゾクっとして思わず縦スクロール連結しちゃいました。

一時、このシーンとこの曲を待ち受けにしてたなぁ。フィールサウンドで。
あと今回は

真琴の八重歯が描いてあるのに感激。
ていうかKanonでは舞、真琴が、ONEでは七瀬が良いわけですけど、これってそれらの作品の、いわゆる
ツンデレ
キャラじゃないかということにさっき気づく・・・
うう・・・

おすすめ