サイタ サイタ
サクラガサイタ
アカイ アカイ ヒノマル
ススm
ということで近所を回ってみました。先々週だけど(^^;
にっさいの土手っぱた
ここは1.7kmくらい桜がずーっと植えられてて、下には黄色い水仙が。
月曜でしたが結構人がいました。ここにはあんま写ってないけど。
もちろんチャリンコは押して歩きましたよ?
近所の東坂戸団地の用水っぱたも相変わらず
その近くのしだれ桜も割と満開気味
この季節には行ったことなかったんで、川越の伊佐沼にも行ってみました。
ほぼ満開
片側の道路っぱただけなんだか桜街道みたいな感じになってます。対岸はそうでもなく。
鵜とかアヒルっぽい鴨とかその他の水鳥がいましたが、
中島?には島によってだいたい同じ鳥が固まって居る感じで。
どーでもいいけど水が汚いよ。ビョウキになるよ
自宅ではまだ川津がビミョウに咲いてました。ソメイヨシノと入れ替わりって感じ
あとしだれ桃が少し
しかしこの翌週はなんだか台風みたいな風雨だったり週末雨だったりでもうほとんど散っちゃったねぇ。
この週が一番タイミング良かったようです今年は。
最近とくに欲しいモノもなく・・