ぺろぺろ
なめてました・・
先日もんすたーけーぶるのジェル入りイヤピースのSMサイズを購入したんですが、思ったよりでけえ!
ガイジン耳サイズなめんなって感じ
しょうがないので追加でSサイズを購入。白になっちゃうのね。
それでもEX1000のほーではなんとかSMサイズでも使えますが、CK100PROのほーは筒が太くてSMサイズの付けると膨らんで少し大きくなるのか、ムリ。
Sサイズだとぴったんこです。
肉くってっからでけえのかな
ところで実家の階段上がったところの窓、なんとなく階段上がったときに外見ちゃうんですが
なにげにグレードセンサースプレー通称グレートムタが置いてあって、下から毒霧攻撃に遭います
これがどーしても忘れちゃってなんども目が痛い思いを
ていうか場所変えろよ・・
そういえば先日チャリンコ用ライト MOON GEM4.0を買いましたが、コレがことのほか気に入ったので、
もう一個買ってみたり(^^;
2個同時に使うことはまぁ無いと思うんですが
それと同時に、予備バッテリー2個と、ブラケットも2個購入
ブラケットは1個はもう付けちゃった。
本体+バッテリー2個+ブラケット2個で1万ちょいちょいってとこでしょうか。
これで最大本体+バッテリー3個持って出られるわけで、一晩でも全然オッケー的な。
いやひつようねえ
また先日、もーう゛ぃるばってりー5000mAhのやつを4000円くらいで買って、あんま使ってなかったのですが(使えよ
たぶん空になるまで使ったの、2回くらいしかない・・・
でもなんだかamazon見てたら同等のが今は安くなってて1680円とかなのね。
2個買ったった
ばかじゃないの(^^;
ところでMOON GEM4.0はUSBで充電するんですが
もちろんこうやって出先でも充電可能で
しかも充電しつつ点灯出来るのです。
ていうかぶっちゃけ電池付けてなくても点灯するのです
なので、スマホの電池に不安がある昨今、モバイルバッテリーは必携となってると思うんですが、それさえあればライトの方も安心安心・・・
GEMのほーの予備バッテリーいらねえじゃん(^^;
先日車から降りたらオドロオドロ
鉄塔の上とかにレミリアおぜうが居ないかと思ったら当然居ませんで。