ピコラ・ピコラ

たちいりはるこ
さてひさびさに大東文化大チャリチャレ。

大東文化大前の坂は、長い登り→短いちょっと登り→登り→かなり登り(6~70m) という感じの1kmくらいのところなんですが、シラスのときや、R800を買って速攻言ったときは、足を着かないまでも、最低ギアでへーこら登っていたのが、とりあえず今日は最後の短いちょっと登りが終わるところまではギア3個残して行けました。その次の登りでギア1個消費して、最後のかなり登りだけ最低ギアで登るという感じ。でも最後がかなりキッツイ。登りきったところの信号でぜーぜーです。
最初のシラスのときから、とりあえずダンシングはせず、シッティングのみで登るようにしてるんですが、まぁちょっとは進歩したかな。ほんの少しですが。またしばらくしたら来てみよう。
ところで今日は帰り道、家まであと3kmくらいのところで、なんか走ってるとリアタイヤが横にずれていく感じがするなと思って見てみたら、みるみる空気が抜けてゆく・・・
しくしく12時にもなってパンクかよ・・
まぁ丁度富士見工業団地内の、あかるい駐車場のところだったので、駐車場へチャリを乗り入れて、さかさにして、リアホイル外して観察するとどーもガラス片を踏んだような穴が・・
チューブを引っ張り出してみると案の定その部分に穴。さっそくサンドペーパーでその部分を削って、パナのイージーパッチを貼り付けてしばし休憩。んでタイヤはめて空気入れる・・・のが結構大変。
7kまで入れても特に空気漏れる感じなかったので、そのまま走って帰ってきた。
まぁ大体パンク修理25分てところ。もう5分早くてもいいかな。
走行時間 55分31秒
走行距離 20.81km
最高速度 48.0km/h
平均速度 22.5km/h
平均ケイデンス 52
ペダリング回数 2920回
最大心拍数 185
平均心拍数 128
消費カロリー 911kcal
脂肪燃焼率 48%

おすすめ