トラッピー
こないだ雨あがりにコケてしまった現場を撮ってきました。
見てもらうとわかるように、若干右カーブで、先は歩道橋の階段があるので、なるべく左を走らないと階段の向こうが見えない&金網に乗らずに走っていると頭を階段の下にぶつける
結局、こっち側からは、金網の上を走らざるを得ないわけで。
どんな影牢だよと。
金網の表面にはザラザラが。
チョーアブネェ
ところでF100FD(デジカメ)のデータ読み出しするのにいちいち
デジカメからSDアダプター取り出し>SDアダプターからMicroSD取り出し>MicroSDリーダーに差し込む
という手順を踏んでいたのですが、いい加減めんどくさくなったので、SDHC読めるリーダーを買ってきました。会社にはSDHC読めるの置いてあったんですが、自宅にはSDしか読めるの無くて上記の手順を踏んでいたわけです。
しかしほぼオールメディアそのまま刺せて980円とか、安くなったモンです。ていうかM2ってナニ?とか思ったら、ちっこいメモステね。MicroSD>メモステアダプタのある今となっては売れないだろー。
大陸から
ナニか届きました。
パッケ表
パッケ裏
中身
まぁ前にDSONE買った以降、他にもカード出てるようだけど、今使ってる安心感から同じ物っていうか中国語版(今使ってるのは日本語版)
中国語版なので
いくつかファイル入れ替えて日本語表示に。
ファイル名の日本語表示ももんだいなっしんぐ。
日本語版と中国語版の比較
しかしまーCowonA3を30Gから60Gに換装したけどもう空きが3Gくらいしか無くてどうs・・