スペシャシラス
スペシャライズドのシラス、そういえば最初に買ったこのテのチャリだなぁ。
aliでチャリンコ用のなにかを買ってみたので

チェーンカッターで切る

元のチェーン

今回のチェーン

んー、あんま目立たないな(^^; 金色とかのほうがよかったかな

ついでにガイドローラーも同じような色のやつに

ステムキャップも同じようなやつ

サドルはなんか蜘蛛の巣みたいなやつ。まぁ700円くらいだったし気に入らなかったらすぐ交換と思ったけど意外と柔らかくて座りごこちはいい(^^;

工具入れてたアイリスのケースのフタをパチンと止めるところが割れた

まぁ重い工具入れた状態で、片方しか止めずに持ち上げたりしてたからなー。
んでまたヒートステープラー。しかし3600円くらいで買ったステープラーだけど、かなり出番あって使える。

止め止め

さすがにステープラーだけだと耐えられないだろーということで、表面荒らして重曹を振る

そしてシアノン垂らして固まったらリューターで削った

固まったら超カタくて、リューターで削るのも大変。ってくらいなのでまぁ大丈夫でしょう。
ダイソーで買ったグラインダー用のディスク、オフセットが足らないというかうちのグラインダーのネジが長いというか、ネジがディスク面より出ちゃう

ので適当なスペーサー印刷

かさ増しして

頭出なくなった。安心

にゃーん
