レインコート
ひさびさに休みで空きの日があったので、といっても特に出かけるあてもなく、調布と府中のPCデポを巡ってみました。42~3kmくらい。
まぁ、特に買うものもなし。と。もうちょっと中古のビデオカードとかあるといいんですけどねー。
で、帰りがけの多摩川の橋から。日野橋かな。なんとなく。
F100FDで28mm
ていうかやっぱり自転車は車道を通れっていうくらいの広さの歩道。段差ない方が広く使えるのに。
+ワイコン+トリミング
ワイコン付けてなら、この橋の歩道から道路に降りずに(欄干から1.5mくらい?)このくらいでなんとか撮れます。
ケられっぷりが尋常じゃないですけどまぁしょうがないね。
帰りがけ、日野駅前の鯛焼き屋に寄ってみた
自分の後ろを駅から出てくる人がぞろぞろ通る中で鯛焼き買うのもちょっと。
うぐぅ
3匹
腹減ってたので4匹買いそうになりましたが、3匹でもちょっときつかった(^^;
薄皮でしっぽまであんこがもりもり。
そんなにべったり甘いわけでもないのであんこいっぱいでも大丈夫です。
そういえば、その昔衝動買いにしては高いんじゃねえ?(168000)って感じで買ったけど結局あまり使わずだったU50をまた引っ張り出してきて、
PSP用のこんなのに付けてみたらなんとか本体を挟むことができたので、
軽くナビとして使ってみた。
割といける。
これでミニゴリラ買いたい欲と、るーくす買いたい欲を押さえられるね!
ところで、かねてから買おう買おうと思ってたけど使い道が思い当たらないので躊躇していたもの。
糖度計です。
ちがいます。
ケースから出すとこんな。
ぽけっともばMVです。
こいつはノートPCの外部バッテリーとして使えるタノモシイやつです。
大きさ。横幅はまぁ、DSよりちょっと大きい程度の能力。高さはDSより1mmくらい高い程度。
長さはDSの1.2倍くらい。重さは450gとちょっと重め。
競合製品も何種類かあるんですが、これを選んだ理由は、
DC出力とは別にUSB出力があり、同時に使用可能。
DC出力の選択できる電圧が豊富
DC出力先端のチップが8種類ついてる
専用ACアダプターが付いている(ノート用ACアダプターを使って充電してくれっていう製品もある)
でも容量的にはもうちょっと大きい製品もあるにはあるんですが、上記のメリットの方が大きいのでこれで桶。
付属の8種類チップ
まぁこんくらいあればよっぽど変態的なコネクタ使ってるやつ以外はフォロー可能かなぁ。
手持ちの中で一番アレなCOWONのA3のコネクタにも合うやつあるし。
付属のカールコードに差し込んで使います。
そういえば、この製品は出力電圧が可変なんですが、安全のためにバッテリー本体からカールコードを抜くと、出力電圧設定が5Vに落ちるようになってるんですが、驚いたのはカールコードを本体に挿しっぱなしの状態で、この先端チップだけを交換しても電圧が5Vに落ちます。端子2個しかないのにどうやって抜き差し検知してるんだろー。
カールコードと本体の差し込みは、3ピンなので、抜き差し検知は楽勝でしょうけど。
U50にもっていうかVAIOでよく使われているヘンな端子のチップもあります。割と昔のパナのノートもこの形だったっけ。
COWONのA3に挿せるチップもあるのでこーして延々と再生し続けることもできなくはないです。
USBの出力も、規定の500mAではなく、この製品では1Aの出力があるので、ツライチUSBカードについてたUSB→DCコネクタを使ってA3に繋いでも電力供給できました。こっちのほうがコードが細くてすっきり。
通常のPCのUSBコネクタだと500mAしかないのですが、それだとA3は電力供給を受け付けてくれません。
まぁ1Aでも、再生はし続けられるでしょうけど、充電はそーとー時間かかると思うので(純正ACアダプターは3A)、充電したいときにはやっぱりカールコード接続でしょうな。
出力電圧の設定は、
5V、6V、7.5V、9V、12V、14V、16V、19Vと豊富。ノートPC以外にもいろいろと使えそうなのがいいね。
そういえば、先日買ったマザボで、E8500をふつーに4Gで動かしてるんですが、以前とは比べものにならないくらい安定。
前は3.6Gくらいで使っていてもゲーム中、20分くらいに1度はハングアップとかだったのに今回は全然落ちる気配がないです。
前のマザーでも、3.8Gとかで、CPUへの負荷だけなら問題ないんですが、SLI使ったゲームをすると途端に不安定。なのでNBとSBに電圧くれたりすると安定するも爆熱でどうしようも・・・
っていうのが今回のマザーではあっさり安定していてびっくり。
うちのPCではゲーム中に落ちるかもというドキドキも含めてゲームって感覚だったので(わらい
まぁ喜ばしいことです。
ところで買っておいたきゅうりがそろそろ食わねえと。ってことで4本まとめて食った。ちょっと多い・・