カゲツ

すぐ1ヶ月とか経つね
プロジェクターには、
PC→アンプ→プロジェクター
と接続してあるのですが、以前からたびたびあったけど、再生中に画面上部1/4くらいが
なんかちらつくというか、ペラっと1フレームだけめくれたみたいになることがあって、
PC→プロジェクターと接続しても同じ。
プロジェクターへは安い10mのHDMIケーブル使ってたのですが、今回生損ベーシックの
7.6mくらいのやつを買って、それに交換してみることに

結果その症状はさっぱり出なくなりました。
生損ベーシックのモノって以前光ケーブル買ったときも、ほかのケーブルだと通らない周波数が通ったりして値段のわりに一定の品質がある感じでイイネと。
そーいえばウチの100インチスクリーンは4:3なので、16:9を投影すると92インチくらいになっちゃうのよね。

スピーカーをもっと思い切り外へ移動すれば16:9の100インチスクリーンも設置出来そうで、設置出来れば今より映像サイズがヨコ20cmくらい大きくなるのよね。なので、ちょっと物色してみたけど最安でも5万ちょい切るくらいか。1週間くらい考えてみたけど、スクリーン使うのって月に1~2回くらいしかない気がするのと、改めて今のサイズで見てみたけど、スクリーンから2mくらいのトコロで見てる分には90インチでもまぁいいかな・・ってことでペンディング
家の柱にカマキリのタマゴチックなものがあったけど、とりあえず放置

なんかカインズ行ったらクッションのコーナーに


ビーズクッションのカーズのヤツがあったのでなんとなく買ってみた。別にカーズ好きなわけじゃ無いけど。
1個1480円
これカインズオリジナルなのね。どうなってんだ
甥っ子の下の子が1歳の誕生日だっつうことで足けりカー買ってみた

上の子は青いインプの

を持ってるので、別のヤツとおもって探したらこのへんの適当なヤツが目に付いたので。
しかしベンツて

ちゃんとディスクとキャリパーがある。

タイヤと一緒に回転しちゃうけど。
ハンドルもあんまりオモチャチックでもなく、普通にハンドル。インプのやつはいかにもおもちゃって感じだったんですが。

インプのハンドルに付いてたホーンは、いわゆる笛のやつで、押すとパフパフいうやつでしたが、コレは電池入れて、ちゃんと電子音が鳴ります。ていうか外車のホーンの音がします。左右のボタンを押すと適当な音楽が流れます。
ベンツ

こんなタイヤはみ出てると車検通らないけどな
これが一番インプとの違いかな

インプのやつはステアリングシャフトにT字にシャフトが通っていて、それにフロントホイールが付いてるんですが、コイツはちゃんとハブとラックで曲がるようになってる。なにこのこだわり
ただ、インプのやつはシーシーピーのやつなんですが、ボディの厚さはインプのほうが厚くて頑丈です。ベンツのほーはなんか伴天連クオリティって感じで、インプより多少剛性は落ちますね。
でもまぁ外人の子供が乗っても大丈夫なんでしょうから大丈夫なんだろうけど。
なんとなく倉庫(車庫?)の中に自立の60インチスクリーンを置いてみる

これでなんか見ながらローラー回すのがいいかな。
冬は外寒いしね。
ところで11/15から全国ローソンがIngressのポータルになったってことで、午後から妹夫婦が家に来るっていうから、午前中にちょっと行ってきちゃうぞー
とかいって7kmくらい先のローソン行って、帰ってくる途中、家から5kmくらいのところで

クギュー
やっぱり車道のスミを走るのってアブナイよな。
せめて白線の内側30cmあたりのところを走らないとパンクのリスクが高いよなー。
事故った後のガラスの破片とかも残ってるしね。
でもまぁ、さっさと歩道にチャリンコひっくり返してリアホイール外して

イージーパッチ貼るまで15分くらい?そんなかかってないかな。
そんでエアをシュコシュコ入れて、空気入れを外した瞬間、ボシュ とかいってなんか飛んでった。
見ると

ムシガナーイ
そこらへんを探したけど、さすがに7~8kgf近い圧で飛ばされりゃー数十mは飛んでるだろーし見つからないよね。まぁ見つけても直らないだろーし。
ということで妹にレスキュー頼んで車に積んで帰ってきました。
よかったよたまたま家に来る日で。
その妹夫婦の買い物につきあって三井アウトレット

うーん、特に買うものないね。
てことでいくつかポータル攻撃したりハックしたりで暇つぶし。
今日はチャリンコで3時間ちょいくらい外を回ってポータル奪取したりリンク貼ったりしてたけど、
やっぱりイナカはポータル数が少なくてキツイ。6万チョイしかAP集まりません。
でも途中でこういうのに会ったりするので

イヤサレ
そういえばナガーノのほうで地震が頻発してたけど、11/14の朝、16号を走ってたらこんな雲が

これはもしかして前兆じゃね?
いやこの方角だと雲は神奈川上空とかだろうし、ひこうき雲だろうし。
ホチャーンのハイレゾは今のところ3ヶ月連続発売で、計6枚を購入

今回の嘘つきアリスとDarlingはよく聴いてたアルバムなのでちょうテンション上がる
残りは12月末にあと2枚か。

おすすめ