202010 ハンドル台
ハンコン T300RSは、台に滑り止めのゴムシート(網状のやつ)乗っけて、その上にハンコン乗せて、ハンコン付属のクランプで思いっきり台を挟み込んで固定してますが、それでもズレるときはズレるし、ハンコン外すときがクランプ壊れそうでコワイ。なので、台の方に貫通穴開けてハンコン裏のネジ穴へダボネジ突っ込んで貫通穴に通してクランプ止めすれば絶対ズレないし、クランプもそこまで津強く締める必要もない。どうしてもダメならダボじゃなくてボルトで止めればいいんだし。ってことで

テーブル外してきて穴開けた。でも滑り止めゴムのせい?で表面が荒れてる・・

どうもこの表面は、シートが貼ってあるらしく、一面バリバリと剥がせた。
とりあえず穴の補強用にこんなスペーサー買ってきて

台の厚さより少し短く切る

そんで穴に埋め込んで、周囲を削る

ダボ突っ込むときに削れないようにワッシャー当てとくためね

適当に接着

こんな感じ

そんでカーボン調シート貼るんだけど、穴周辺がめくれたりしたときのため、黒く塗る

そんでシート貼る

ちょっと膨らんでるけど気にしない

これでハンコン使わないときは割と楽に外せるようになた
鳥ボムがー
