KSGER T-12半田ごて
うちにある中華の温調半田ごて、80W程度で温まるのも早くてイイのだけど、なんとなく新しいのが欲しくて、グットのPX-280かな。と思ってたけどなんとなくステーション型が欲しくなって、KSGERのT-12というやつを買ってみた
んだけど、本体を平置きにするとボタンとか使いづらくて、角度調整出来る台をモデリング

足はTPUでこんな感じのヤツを印刷する

T-12の本体裏にはゴム足付いてるので、

ソレがすっぽり嵌まる形にしたので、

乗せるだけでもズレない。

だけど持ち上げると台だけ置いて来ちゃうので、剥がせるタイプの両面でつけた(^^;
そんでコテ先もいくつか買ったので、立てとくスタンドを印刷

丸くなってる部分にはネオジム磁石ハメこんで、ステントレーの上に置く

倒れないし便利(^^
で、コテ台もスパイラルなやつ使ってたけど、ソリッドなやつ欲しいなーってことで、定番のグットのやつ?と思ったら2500円くらいするので、aliで150円くらいのやつにした

ただコレ、もちょっと太いハンドルのヤツ用のようで、セラミックヒーターの普通の半田ごては安定して置けるんだけど

細いハンドルだと、少し引くとナナメになって落ちそうになっちゃう

しゃーないので、TPUで適当に印刷して、ダイソーのアルミ針金を曲げて付ける

磁石も付ける

それをコテ台の内部に装着して、小手先の受けにしたら相当安定したのでコレで大丈夫ぽい

使いやすく、フツーに使えてます。